
VFXグラフで床にランダムに波紋を表示させてみました。
新規エフェクトを作って、パーティクルを定期的にランダムに出現させます。
Initializeコンテキストでは、Boundでパーティクルが見える範囲やパーティクルの寿命、位置や角度を設定します。
Position(AABox)で、中心から5*5の平面上のランダムの位置に波紋が出現するようにしています。座標はローカルにしていて、Visual Effectオブジェクトを床に配置するので、床に波紋が出現します。

また、X軸で90度回転させることで、波紋の画像が上向きになります。
Outputでは波紋の画像とサイズ、不透明度を設定します。
画像は透明な背景に円を描いたものをGIMP2で作りました。

時間とともにサイズを上げて不透明度を下げることで、広がって消える波紋に見えるようにしています。
これで簡単に波紋のエフェクトを作れました。