
建物などは頂点数の多いものと少ないもの、中間のものの三種類を作って、多い順にLODグループコンポーネントにLOD0、LOD1、LOD2の順に割り当てることで、遠くのものは詳細に表示しないようにしています。
それでも建物をたくさん配置すると動作が遅いので、Project Settings -> Quality で最大のLODレベルを1にしてLOD0を使わないようにしてみるとかなり早くなりました。

そこで、LODグループコンポーネントでかなり近づかないとLOD0にならないようにすると、LOD0を使いながらでも軽いままでした。

各レベルに切り替わる距離はパーセントで設定しますが、実際の距離はオブジェクトの大きさで変わるような感じです。99%ですぐにLOD1に変わるように設定した大きい建物は、少し離れても詳細に表示されました。

また、ガードレールなどの小さいものに同じ設定をすると、かなり近づかないと詳細に表示されなくなります。

道路などもLOD0を少し凸凹にさせていると、目の前で形がかわってテレインが突き出たりして目立ちます。なのでテレインは凹ませて、LODの設定も調節しました。
