Unityでカーリングゲームを作る #1 氷の上を滑らせて移動
マウスドラッグでボールをはじくスクリプトを使って、カーリングゲームを作ってみます。 ストーンを滑らせる細長い氷の競技エリアを「カーリング・シート」と呼ぶそうです。それを模した枠付きの細長いオブジェクトと、ストーン用のCu… 続きを読む »
マウスドラッグでボールをはじくスクリプトを使って、カーリングゲームを作ってみます。 ストーンを滑らせる細長い氷の競技エリアを「カーリング・シート」と呼ぶそうです。それを模した枠付きの細長いオブジェクトと、ストーン用のCu… 続きを読む »
マウスドラッグでボールをはじくスクリプトを作ります。 まず無限に大きな平面を置きます。これはCubeなどと同じような3DゲームオブジェクトのPlaneとは違います。 参考:https://docs.unity3d.com… 続きを読む »
シーンビューの視点を良いところにもってきて、定点のメインカメラを選択します。 GameObject -> Align With View をクリックするとメインカメラからの視点がシーンビューの視点と同じになります。… 続きを読む »
ナビメッシュエージェントは専用のコンポーネントを取り付けて、目的地の座標に向かって動かすので、Rigidbodyをつけたときは、isKinematicのチェックをオンにして、物理的に動かせないようにしておかないといけませ… 続きを読む »
2つのオブジェクトのこの頂点を同じ位置にします。 片方のオブジェクトを選択して、Edit Modでこの頂点を選択します。 Shift + S -> Cursor to Selectedで、選択した頂点のところにカー… 続きを読む »
地面からモグラを出現させて、前の記事の方法で玉を当てるFPSミニゲームを作りました。→3Dモグラ撃ちゲーム シーンの床の下にカプセルを配置して、アニメーションを付けます。 Add PropertyでPositionを追加… 続きを読む »
JavaScriptの勉強のために作ったcanvasゲームです。 無限にステージが作られる横スクロールゲーム タッチ操作かキーボード操作で、赤い敵に当たらないように右上に進みます。ステージが無限に自動生成されます。 玉を… 続きを読む »
一人称視点で銃を撃つ銃を撃ってみます。 スタンダードアセットのFPSコントローラをシーンに配置します。 FPSコントローラには頭にカメラが付いています。 このカメラに新しいスクリプトを付けます。 MainCameraは無… 続きを読む »
カメラから銃弾を飛ばして的のCubeに当てます。 using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public… 続きを読む »
ラグドールを新規作成します。 体のパーツを設定するウィンドウが出るので、ヒエラルキー上にあるキャラクターの対応するパーツをドラッグアンドドロップします。 名前が違うものもありますが、ヒエラルキー上のパーツの名前をクリック… 続きを読む »
Blenderで建物を簡単に作ってUnityに持っていきます。 Unityのサイズの1単位(デフォルトのCubeの辺のサイズ)は1メートルです。 参考:https://docs.unity3d.com/ja/curren… 続きを読む »
マウスでクリックした場所にナビメッシュエージェントを移動させてみます。 空のゲームオブジェクトに新しいスクリプトを付けます。 Textオブジェクトも作ります。 using System.Collections; usin… 続きを読む »
鏡のように反射するオブジェクトを作ってみます。 Cubeに鏡のようなマテリアルを付けます。 MetallicとSmoothnessを両方最大にしています。 Cubeがスカイボックスを反射しますが、床やSphereなどのオ… 続きを読む »
こちらの記事の方法でゲーム中にライトマップを切り替えてみます。 まずブラウザ向けのビルドを想定して、Window -> Rendering -> Lighting Settings からRealtime GI… 続きを読む »
ゲーム中に空の画像や太陽光を変えてみます。 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Alpha1)) { RenderSettings.ambientIntensity = 0.77f; // 空の明る… 続きを読む »
とりあえずWebGL向けにビルドしてみます。 まず、画面サイズに合わせて文字が拡大縮小するように、シーンに配置されているCanvasのCanvas Scalerコンポーネントで、UI Scale Modeを Scale … 続きを読む »
gameScriptに取得したコインによって成功か失敗かを表示するメソッドを書きます。 // 宣言 public static bool ended; //— void Judgment() { ended = tr… 続きを読む »
岩だけでなくコインも流して、コインを10枚すべて取れたらクリアということにしてみます。 スタンダードアセットにちょうどよいコインのオブジェクトがあるので使います。 これをコピーしてわかりやすく他のフォルダに移して編集しま… 続きを読む »
爆発した時などに音を鳴らしてみます。 音声が聞こえるようにするには、Audio Lisenerコンポーネントが必要ですが、Main Cameraにデフォルトで付いています。 これは音声を受け取るマイクと同じです。 音声フ… 続きを読む »
ライティングやポストプロセスを使って、見た目を良い感じにしてみます。 まず飛んでくるBallに、スタンダードアセットに入っているマテリアルを付けました。 複雑な凸凹が付いているので、Ballを生成するときに、Ballの回… 続きを読む »