【Unity】エディタ拡張でプレハブを配置するツールを作る
エディタ拡張でプレハブを簡単に配置するツールを作ってみました。 エディタウィンドウのアイコンでプレハブを選択できます。左クリックした位置にプレハブをインスタンス化します。 配置ツール プレハブと設定値が一つのデータにまと… 続きを読む »
エディタ拡張でプレハブを簡単に配置するツールを作ってみました。 エディタウィンドウのアイコンでプレハブを選択できます。左クリックした位置にプレハブをインスタンス化します。 配置ツール プレハブと設定値が一つのデータにまと… 続きを読む »
Assetsフォルダの条件にあうプレハブをエディタウィンドウに表示するでは、プレハブを検索するフォルダがAssetsフォルダに固定されていましたが、エディタウィンドウで検索するフォルダを指定できるようにしてみます。 今回… 続きを読む »
Assetsフォルダ内のたくさんのプレハブを修正するのは時間がかかるので、エディタ拡張で条件に合うプレハブをエディタウィンドウに表示して、簡単に選択できるようにしてみました。 エディタウィンドウを作る まずEditorと… 続きを読む »
猿のオブジェクトをプレハブ化し、そのプレハブに位置や回転を保存してインスタンス化するときに使ってみました。 オブジェクトの位置と回転を調整する 猿のプレハブをProjectウィンドウからシーンビューにドラッグアンドドロッ… 続きを読む »
プレハブに変化を加えられるプレハブバリアントを使ってみました。 プレハブバリアントを作る プレハブバリアントを作るには2つの方法があります。一つは、既存のプレハブを右クリックして、Create > Prefab Vari… 続きを読む »
プレハブをインスタンス化したときの向きを簡単に設定してみました。 Instantiateメソッドの第三引数にプレハブの回転値を渡すと、プレハブのインスペクタのRotationの値が使われます。 using UnityEn… 続きを読む »
バットのプレハブを位置・回転を指定して、スクリプトから配置してみました。 バットを選択してシフトキーを押している間、ピボットに四角形が表示されるので、これをドラッグしている時にさらにCtrlキーも押していると表面スナップ… 続きを読む »
プレハブを置き換えたり、プレハブから子オブジェクトを削除してみます。 プレハブの内容は、インスタンスの変更したプロパティなどの名前を右クリックしてApplyをクリックすると変更できます。 Revertをクリックすると、変… 続きを読む »
ラグドールに切り替えて、ゾンビが頭を撃たれると倒れるようにします。 前の記事のプレイヤーを追うキャラクターとは別に、ラグドールにするための同じモデルをシーンに新しく配置して、Createからラグドールを新規作成します。 … 続きを読む »
gameScriptに取得したコインによって成功か失敗かを表示するメソッドを書きます。 // 宣言 public static bool ended; //— void Judgment() { ended = tr… 続きを読む »
岩だけでなくコインも流して、コインを10枚すべて取れたらクリアということにしてみます。 スタンダードアセットにちょうどよいコインのオブジェクトがあるので使います。 これをコピーしてわかりやすく他のフォルダに移して編集しま… 続きを読む »
障害物となる玉をプレイヤーに向かって飛ばしてみます。 Sphereオブジェクトを新規作成して Ballと名前を付けました。 プロジェクトウィンドウのどこかのフォルダにドラッグアンドドロップしてプレハブ化します。 これで … 続きを読む »