【Unity】ShaderLabでビルボードを実装する #1
ShaderLabで、オブジェクトが常にカメラの方を向くシェーダーを作ってみました。すべての方向に自由に回転します。 概要 頂点シェーダーで、モデル変換での平行移動と、ビュー変換をスキップします。カメラの移動や回転による… 続きを読む »
ShaderLabで、オブジェクトが常にカメラの方を向くシェーダーを作ってみました。すべての方向に自由に回転します。 概要 頂点シェーダーで、モデル変換での平行移動と、ビュー変換をスキップします。カメラの移動や回転による… 続きを読む »
前の記事の画面を水が流れるエフェクトをカスタムポストプロセスで作ってみました。 水流のオブジェクトにプレイヤーがあたったときにエフェクトを表示します。 カスタムポストプロセスを作る C# Post Process Vol… 続きを読む »
Custom FullScreen Pass シェーダーで、ノーマルバッファから法線とラフネスのデータを読み込んでみました。 カスタムパス Projectウィンドウで「Custom FullScreen Pass シェー… 続きを読む »
HDRPカスタムパスを使って、アウトラインと斜線を前面表示してみます。遮蔽部分は斜線を薄くします。 参考 : https://github.com/alelievr/HDRP-Custom-Passes#outline-… 続きを読む »
カスタムポストプロセスで平均値フィルタを作ってみました。 シェーダーを作成 Projectウィンドウで右クリックから「HDRP Post Process」を作成します。 シェーダーでは、入力ピクセルの周囲のピクセルの平均… 続きを読む »
フルスクリーンカスタムパスを使って、広がる円を表示してみました。 ワールド空間の位置を取得 プロパティを使ってワールド空間の任意の位置を取得し、入力のワールド位置との距離を計算します。 float dist = dist… 続きを読む »
HDRPでカスタムデプスバッファを使って壁の後ろのキャラを描画する #1では、歩くときに地面に少し埋まる部分が常にハイライトされてしまいました。 カメラ空間の位置を計算し、閾値を使って改良してみました。 カメラ空間位置の… 続きを読む »
カスタムデプスバッファを使って、壁越しに遮蔽されているメッシュを描画してみました。 遮蔽された部分は単色で、遮蔽されていない部分は通常の色で表示します。 レイヤーを設定 まず、新しいレイヤーを作って、キャラクターのプレハ… 続きを読む »
Decal Projectorコンポーネントを使って、オブジェクトの表面に弾痕を残してみました。 まず、背景が透明な画像を用意して、デカールシェーダーを選択したマテリアルにアタッチしました。 Decal Projecto… 続きを読む »
UnityのMask Mapを作ってみました。 マスクマップでは、テクスチャのR,G,B,A値をそれぞれ、メタリック、アンビエントオクルージョン、ディテールマスク、スムーズネスに使います。 今回は各値を別々に設定して統合… 続きを読む »
シェーダーを使って頂点カラーを取得してみました。カスタムシェーダーを少し変更する方法と、シェーダーグラフを使う方法を試しました。 Blenderで頂点カラーをつけたCubeをUnityにもってきてシーン上に配置しています… 続きを読む »