物理演算」カテゴリーアーカイブ

【Unity】一人称視点でオブジェクトを持ち上げて投げる

左クリックを押している間はアイテムを持ち上げて、右クリックを押すと視線方向にそのアイテムを投げます。 前の記事のスクリプトのアイテムを移動させる箇所に投げる処理を追記します。 // アイテムを移動させる else if … 続きを読む »

【Unity】一人称視点でオブジェクトを掴んで移動させる

一人称視点でオブジェクトを掴んで移動させます。掴んでいる間も、物理演算で他のアイテムや床と衝突するようにします。 前のスクリプトに追記して、近くでアイテムにレイがあたっているときにマウスの左クリックをすると、アイテムを掴… 続きを読む »

Unityでボーリングゲームを作る #5 倒れたピンを払いのける

立っているピンを持ち上げている間に、倒れたピンを払いのけます。 まずBlenderでレーンに合わせてバーのようなものを作ってUnityに持ってきました。 バーが上がるアニメーションと、そこから下がって前面に来るアニメーシ… 続きを読む »

Unityでボーリングゲームを作る #1 玉を投げる

Unityでボーリングゲームを作ります。 スタンダードアセットのFPSコントローラから玉を投げます。プレイヤーの進む方向へ、プレイヤーが早く動いているほど強く玉を投げてみます。 玉のプレハブを作ります。 コライダーのRi… 続きを読む »

Unityでゾンビゲームを作る #3 撃たれた方向によってキャラの倒れる方向を変える

頭を撃つとゾンビが真下に崩れ落ちます。 このままだと倒れ方が不自然なので、銃弾がゾンビに当たったときの力を保存しておいて、ラグドールが生成されたときに、ラグドールの頭にその力を加えることで撃たれた方向や位置によって倒れ方… 続きを読む »

Unityでゾンビゲームを作る #2 ラグドールに切り替える

ラグドールに切り替えて、ゾンビが頭を撃たれると倒れるようにします。 前の記事のプレイヤーを追うキャラクターとは別に、ラグドールにするための同じモデルをシーンに新しく配置して、Createからラグドールを新規作成します。 … 続きを読む »

Unityでカーリングゲームを作る #3 トリガーの当たり判定でカメラを切り替える

カーリングの的の画像をペイントソフトで適当に作ってマテリアルに設定しました。この的は「ハウス」と呼ばれます。 ハウスの近くにストーンがあって、そのストーンが動いているときだけ、上から見下ろすようなカメラに切り替えてみます… 続きを読む »