点光源と面光源の違い

投稿者: | 2019-03-25

点光源と面光源

点は面積が0です。面積がない光源を点光源といいます。面積があると面光源といいます。たとえば点が光っているのと四角い面が光っているのではかなり違いそうですが、四角い面ではなくて球面ではどうでしょうか。
もし光源と、見る人との間のある物体を動かせるとしたら、点光源の場合は、光源を物体が完全に遮るか全く遮らないかの二つの状態しかありません。
ですが、面光源だと面積があるので、光源が半分くらい隠れるということがありえます。

これは日食を考えるとわかりやすいです。左のように見える場所(本影)は真っ暗ですが、右のように見えるところ(半影)は薄暗い感じになります。

Unityでは

点光源と面光源は、Unityでは「Point Light」と「Area Light」にあたるようです。
Point Lightの光の当たる範囲を絞ると「Spot Light」になります。

太陽は近くで見ると球状の面光源ですが、十分遠くの場面は全体をまんべんなく照らすライトともいえます。これはUnityの「Directional Light」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。